SSブログ

オススメのガイガーカウンター DoseRAE2 PRM-1200(アメリカ製) [◆ガイガーカウンター アメリカ製]

日本語版ソフト付き 米RAEsystems社製 X γ 放射線線量計 DoseRAE2 (PRM-1200)

   
 
 
 
 
 
 
DoseRAE2 PRM-1200(アメリカ製 日本語説明書付き 日本語版ソフト付き)
    ↑
かなりオススメだ!(正規日本代理店のサポートあり)
本製品はソフトでの管理がポイント。英語版より日本語版ソフトの方が良い方なら、これだろう。






【大まかな特徴】
(1)使い易い・高性能・暗闇でも見える
   クレジットカードサイズ・携帯可能
(2)非常に便利なPC連携ソフト付き
   →本体の設定と積算線量の管理・グラフ表示ができる
 
(3)USB充電式電池内蔵(電池不要)
(4)アメリカ RAE systems社製
(5)音(85db)・光・震動の3種類で警告可能
(6)LCD画面は小さめ
(7)エネルギー保障付き
(8)シンチレーション式


[位置情報]ガイガーカウンターと称されることが多いようだが、正確にはシンチレーション式。空間線量を測定するなら、ガイガーカウンターではなくこのタイプ。
測定値が安定するまで5分程度かかるが、概ね測定値の信頼性は高い。センサー部分に衝撃が加わると誤動作することがあるそうなので、注意が必要だ。
大きさは、名刺サイズで厚みもCDケース程度、内ポケットに入るサイズで、個人が日常的に携帯する製品としては、かなりオススメ
とにかく小型軽量サイズを希望というわけでないなら、有名どころのウクライナ製TERRA-P MKS-05ロシア製 RADEX RD1503を見ておいても良いだろう。なお、両方とも、「ガイガーカウンター」でシンチレーション式ではない。 ガイガーカウンターは、もともとそれほど高精度ではないので、安価すぎるものは役に立たないシロモノもあるので注意しよう。(もっとも、どのガイガーカウンターも、値段の割にオモチャみたいに安っぽい作りが多いが・・・)




【製品について】
(1)非常にコンパクト。ボタン2つとシンプル。
   反応速度は遅いが、測定値信頼性は高い。 
   PCソフト(付属)から設定すると簡単。本体での設定も可能。
(2)毎時放射線量、累積放射線量が測定できる。
(3)USB経由での充電とデータ通信ができる。
(4)PCソフト(付属)上で、本体の設定と積算線量の管理・グラフ表示ができる。
   3000回以上のデータ記録が可能。   
(5)危険領域内での滞在時間管理あり。(時刻予報、カウントダウン機能)
(7)本体表面の右下部に測定センサーあり。
(8)画面ライト搭載。暗いところでも確認できる。
(9)シンチレーション式


【初心者向けの案内として】
(1)空気中の放射線量が測れる。
  土、農作物、衣類、水など物の表面から出る放射線が測れる。
  体内被曝は測れない。
(2)測定値が安定するまでに5分程度必要。移動せずにゆっくりていねいに計測しよう。
(3)本体裏面に、バッテリー充電コネクタあり
(4)放射線は、本体表面の右下「+」部で測定
   この「+」部分近くに衝撃が加わると誤動作しやすいので、注意してほしい。 


【製造会社】
アメリカ合衆国 RAE systems(レイシステムズ)社。
高度な化学センサー技術を持ち、18を超える特許を取得。光イオン化(PID)、ワイヤレス・放射線で他社になお技術で業界をリード。エネルギー関連、石油精製など人体や環境安全を主とした世界有数の企業や、軍隊や消防などの政府機関、公共施設での安全管理など、50カ国以上にわたる多くの国々で採用されている。


【計測できる放射線】
X(エックス)線 γ(ガンマ)線
→→福島第一原発で問題となっているのは、主にガンマ線。
アルファ線(プルトニウムなど)、ベータ線は計測できないが、プルトニウムが遠方まで広がる可能性は低い。


【測定範囲】
線量範囲  0.01μSv/h~10Sv/h


【大きさ・重さ】
サイズ   85×55×9.6mm
本体重量 約50g(クリップとバッテリー込)
→→通勤・通学時など、日常的に携帯するのに最適!


【電源】
USB充電式電池内蔵
※電池不要 USB経由で充電
※動作時間 フル充電最大200時(1週間以上)




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。